ちょっと前まではけのひ食堂だったのがリニューアルされて麺屋さんになったようだ。


メニューもけっこう変わっていてどれにしようか迷ったが「おすすめ」と銘打たれた特製味噌らーめんに決定した。



店内はあまり変わったように思わなかったが完全なラーメン屋さんになったのは客としてはわかりやすくてありがたい。



居酒屋メニューも少しは残っているようだがあくまでもおつまみ程度なのだろう。
チョット待ってからキタヨ!!麺処 けのひの特製味噌らーめん950円。


これに七味唐辛子が味変用としてオマケでついてくる。
麺はいわゆる味噌らーめん用の黄色くてやや太いタイプ。
しっかりとコシがあってなかなかのもんだ。



特製なのでそうなのかもしれないがとにかくトッピングがどっさり乗っていてどことなく北海道の味噌らーめんのようだ。



スープは最近の新しい味噌ラーメンというより懐かしい系で、あの「サッポロ一番味噌ラーメン」を彷彿とさせるような味だ(笑)
キノコもけっこう多めに入っていてこれだったらさすがに食べ飽きることはない。



せっかく七味唐辛子が付属しているのと、このオールドスタイルの味噌ラーメンとの相性を考えてちょっと入れてみた。



さすがにピリッと辛さが追加されて一層風味に厚みが加わったような気がして箸が止まらなくなってしまった。



後半になっても比較的塩分控えめなのか、クドくならずにガンガン食べていける味噌ラーメンではある。


余裕でスープまで完食してしまった。
目玉が飛び出るほどウマいってわけでもないがこれだったらたまに食べたくなる懐かしい味噌ラーメンとして脳裏に焼き付いてしまった、麺処 けのひの特製味噌らーめんだった。