
10月3日(月)に全国で「カップヌードル リッチ 無臭にんにく卵黄牛テールスープ味」を新発売。


カップヌードル誕生45周年記念商品として発売した「カップヌードル リッチ」は、これまでにない贅沢なスープが特徴のプレミアムタイプのシリーズで、発売から1か月で販売累計600万食を突破する大ヒットを記録しました。


今回発売する「無臭にんにく卵黄牛テールスープ味」は、牛テールなどをじっくり煮込んだうまみたっぷりの濃厚な白湯スープが特徴です。別添の「無臭にんにく卵黄ペースト」を加えることで、スープにより一層うまみと深みが加わり、まさに「リッチ」と呼ぶにふさわしい贅沢なスープに仕上がります。


パッケージは、熟成した黒にんにくの色をイメージした黒をベースに、「カップヌードル リッチ」のアイデンティティーである金の格子をあしらった、高級感のあるデザインです。


1. 麺
カップヌードルならではの、しなやかでつるみがある麺。
2. スープ
牛テールや牛骨などをじっくり煮込んだ、牛のうまみたっぷりの贅沢なスープ。
3. 具材
牛肉、キクラゲ、ネギ、レッドベルペパー。
4. 別添
無臭の熟成黒にんにくと卵黄を合わせたペースト。

まずは、っていうか単純に無臭にんにく卵黄ペーストを入れ忘れてさっさと食べ始めてしまったのだが、甘い洋風スープのような薫りに誘われて上品で濃厚なこの牛テールスープは旨い!

そこで我に返って無臭にんにく卵黄ペーストを投入!!
確かに無臭というだけあってニンニクの薫りがしてこない。


さてさてこれでホントに完成!
どんなもんかと食べてみたがさっきとほとんど変わらないのに無臭にんにく卵黄ペーストの意味はあるのかいな?

まああれが単なる儀式だとしてもこの牛テールの特徴を遺憾なく発揮させているのは異論のないところだし牛乳のような甘いねっとりとした濃厚牛白湯は素晴らしいしトッピングで多めに入れられている牛肉の食感も楽しい。


おそらくは一般的なカップヌードルと比較して50円ほど高価なのを体現する必要性が合ってさっきの無臭にんにく卵黄ペーストが添えられている可能性はあると思った。

こんな旨いスープだったらこの値段差はまったく問題ないし他のカップ麺に対してもカップヌードルとしての優位性はまだまだ当分の間は揺るぎそうにないのかな。