JR横川駅をでたらすぐのところにオロチョンラーメン横川店がある。
どうも以前はマリーナホップにあったらしいが移転されたようだ。
しかしまあなんとも目立つ外観の建物。
この同じテナントにあのゴットバーガーも入っている。
ゴッドバーガーはまだ未訪なのでよくわからないのだが・・・・
これがオロチョンラーメンのトレードマークのようだがフランチャイズなんかな?
ラーメン専門店っていうわけではないようで夜はどっちかというと居酒屋になるみたいだ。
店名からしてオロチョンラーメンを食べてみないといかんのだろう。
どうやら辛さが3段階ありノーマルの「オロチョンラーメン」「火を吹くオロチョンラーメン」「炎を吹くオロチョンラーメン」というネーミング(笑)
それと通常の豚骨醤油ラーメンもある。
暫く待っているときたよ!オロチョンラーメン690円。
ナント鉄鍋に入っている。
鍋焼きラーメンのようだ。
味はなんというか具だくさんのサッポロ一番味噌ラーメンそのもの・・・・
確かにもう少し辛い仕様の”火”とか”炎”を吹く方がこのスープにはよくあうのかもしれないし、チャーシューの代わりのホルモンもとっても良いアイデアだし面白いと思う。
でもこのあまりにサッポロ一番味噌ラーメンに酷似しているのは興ざめを禁じ得ない。
麺はさすがに即席麺ではなかったがぶっちゃけた話し、即席麺の方がよく合うだろう(笑)
すっかり食べ飽きてしまいこのあたりからヨッシーにヘルプしてもらった。
他力本願でなんとか完食。
こちらは息子とヨッシーが頼んだくろ豚豚骨醤油。
こちらのほうが正解かな~(笑)
まあもしもまた来ることがあったら激辛でチャレンジするかもしれないな~
どうも以前はマリーナホップにあったらしいが移転されたようだ。
しかしまあなんとも目立つ外観の建物。
この同じテナントにあのゴットバーガーも入っている。
ゴッドバーガーはまだ未訪なのでよくわからないのだが・・・・
これがオロチョンラーメンのトレードマークのようだがフランチャイズなんかな?
ラーメン専門店っていうわけではないようで夜はどっちかというと居酒屋になるみたいだ。
店名からしてオロチョンラーメンを食べてみないといかんのだろう。
どうやら辛さが3段階ありノーマルの「オロチョンラーメン」「火を吹くオロチョンラーメン」「炎を吹くオロチョンラーメン」というネーミング(笑)
それと通常の豚骨醤油ラーメンもある。
暫く待っているときたよ!オロチョンラーメン690円。
ナント鉄鍋に入っている。
鍋焼きラーメンのようだ。
味はなんというか具だくさんのサッポロ一番味噌ラーメンそのもの・・・・
確かにもう少し辛い仕様の”火”とか”炎”を吹く方がこのスープにはよくあうのかもしれないし、チャーシューの代わりのホルモンもとっても良いアイデアだし面白いと思う。
でもこのあまりにサッポロ一番味噌ラーメンに酷似しているのは興ざめを禁じ得ない。
麺はさすがに即席麺ではなかったがぶっちゃけた話し、即席麺の方がよく合うだろう(笑)
すっかり食べ飽きてしまいこのあたりからヨッシーにヘルプしてもらった。
他力本願でなんとか完食。
こちらは息子とヨッシーが頼んだくろ豚豚骨醤油。
こちらのほうが正解かな~(笑)
まあもしもまた来ることがあったら激辛でチャレンジするかもしれないな~