レクト店限定の油そばがあると聞いてやってきた。


油そばってのが自動券売機にないのでどうするのかと思ったらちゃんとヨコに「KUNIMAX」を買って注文時に油そばと告げるシステムのようだ。


大盛り無料だったが並をお願いして空いている席について呼ばれるのを待った。
汁なし担担麺くにまつ LECT広島店の油そば(並)650円。
配膳口の横にラー油と酢があったのでここでしっかりブッかけてから自分の席に持って帰ってきた。


とにかくしっかりと混ぜてから麺をガッツリいただいた。
う〜〜ん、これは酢とラー油が全然足りないのに大ショック。
仕方ないので配膳口に出向いてラー油と酢のボトルを強奪してきた(笑)スタッフに許可取ったけどね。
これで好きなだけ自分仕様に味変できるようになった。


遠慮なくガンガンぶっかけさせていただいてようやく好みの酸っぱ辛さに辿りいてくれた。
ここでようやく評価ができるのだが麺はしっかりコシがあってさすがはくにまつだ。
タレは鶏ベースなのかあっさりしていて酢とラー油の喝がはいらないとやや弱い印象を受ける。


それにしても強烈にブッといメンマに圧倒されるが食べてみると呆れるくらい柔らかく豊かな味にかなりクオリティが高いことがよくわかる。


チャーシューも大きく厚みがあって非常に柔らかくホロホロだ。
ネギも海苔も良い仕事をしていてこの油そばをもり立てている。
あっという間に完食。
残ったのは最初に入っていたタレではなくおそらく自分がぶっこんだ酢とラー油だろう。
油そばとしてなかなかの完成度だと思うが酢とラー油でモディファイするのを知らない多くの広島人にはどのように評価されるのか興味あると思ってしまった汁なし担担麺くにまつ LECT広島店の油そばだった。