公式サイトで限定をやると知ってやってきた。



しかしこの我馬本店は本当に久しぶりだ。
お店の前にクルマを駐めて入店してカウンターに通された。



目当ての限定メニューを注文してセルフでお茶を入れる。


本店はどうだったのか知らないが他店舗ではコロナ対策でなくなってしまった辛いモヤシが復活しているようでこれは嬉しい。
それと駐車場はお店前だけではなく近隣のコインパーキングも数軒1時間無料で使えるようだ。
ちょっと待ってからキタヨ!!我馬 三篠本店のあおさ香る貝出汁とんこつ950円。


これに味変用のホイップがついてくる。
特製中太麺と説明されていたが基本的にそれほど特徴はないがしっかりとウマい麺だということはわかる。


「あおさ香る」っていうくらいだからとにかく期待してしまったのだが残念ながらあおさはそれほど香らない。


蛤と鰯の魚貝出汁にトンコツ、鶏白湯をあわせたというスープだがトンコツがやや勝っている印象が強く個人的にはこの内容なら鶏スープだけの方が相性が良いように感じる。
鶏チャーシューは意図的に最初から味がつけてあるようでこういう試みは面白いと思う。
後半になってきたので満を持してホイップを投入!!


ラーメンにこの手のクリーム系を追加するって経験もおそらく初めてで視覚的にワクワクはさせてくれる。


蛤のトッピングがあるのでこのダシが入っているというアピールでそう感じるが言われないと貝出汁が入っているとはちょっとわからない。


それとホイップによる味変効果もかなり弱くそれほど効果的とも思わなかった。
スープまで完食には至らなかったわけだが、あくまでも個人的な意見として最後までトンコツの強さがすべての邪魔をしているように感じられて仕方なかった我馬 三篠本店のあおさ香る貝出汁とんこつだった。