アップルウォッチのOSであるウォッチOSがバージョン10になって操作性がかなり変わった。
それにやっと慣れたので朝の散歩で使ってみることにした。
基本的にいつもそうなのだがワイヤレスイヤホンでポッドキャストを聴きながら歩いている。
少し遠出をしたのでアップルウォッチ単独でマップが使えるかどうかテストしてみた。
以前に比べてかなり見易くなっていて実用的になっていてびっくりした。
音声指示もはっきりしていて信号や標識を使っての案内はわかりやすくてありがたい。
徒歩の他にクルマや電車、そして自転車での案内なんてのもあってこれも試してみたくなった。
想像していたより遥かに使い物になるようでiPhoneマップもバカにできないどころか実用性が高いのがわかった。
ワークアウトでは距離や消費カロリー、歩いた経路まで詳しく表示されて進化しているのがよくわかる。
ジムに行かない日は散歩をすることにしたのでますますアップルウォッチに使用頻度が増えているのでもっと活用してみようと思った。