
フレスタ海老園店で買ってきたお好み焼き。


ウリは店内で焼いていることでしかも値段は500円程度と一般のお好み焼き屋よりも少し安い。


付属のオタフクソースとマスタード入りマヨネーズを外してレンジでチンして熱々にした。

なるほどこれは旨そうだ。
でもなんとなくソースが染み込んでしまっているよな予感がしたので付属のオタフクソースをぶっかけることにした。

マスタード入りマヨネーズがうまく開けられなくてキレイにできなかったがオタフクソースと一緒にかけて完成!
個人的にはマヨネーズはお好み焼きには必須と考えるのでこれで良いのだ(笑)


予め半分に切ってくれているので箸で掴んでかぶりつく。


お好み焼きに詳しくないからよくはわからんが一般的なお好み焼き屋さんほどの完成度は望むべくもないが家庭で作るお好み焼きよりはさすがに少しだけ旨いように思う。


広島のお好み焼きは焼き手によってかなり味が異なってしまうのが実情だからフレスタ各店のお好み焼きもいろいろあるのかもしれない。
しかしこのクオリティで500円少々ってのはやっぱり安いように感じた。