
そごう広島で開催されている宮城県の物産と観光展に行ってきた。


イートインスペースは各店舗の共通になっているようで理由はないが公式サイトにでていた極濃海老味噌ラーメンにすることにした。

さてほどなくしてやってキタヨ!極濃海老味噌ラーメン1080円。
普通味噌ラーメンは味噌に支配されているのが普通だがもうこの時点でどどーんと迫りくるエビの香りよ。


それはこのトッピングされている小さなエビだけのおかげではなくスープ全体からエビえび臭が漂っているのがよくわかる。

麺はしっかりとコシのある角断面のストレート。
仙台の方は多加水のしっとり系が多いのかと勝手に思っていたが全然違ったしっかりとした歯ごたえのあるタイプだ。


チャーシューはまあ薄いし小さいしオマケみたいなもんだがこの味噌までぶっ飛ばしてしまったエビスープの力強さは半端ない。
変な話、味噌ラーメンと言われなかったらわからないくらいに味噌の主張は控えめだ。

トドメはこのエビワンタンで中に入っているエビのプリプリさに一人でニヤけてしまった程だ。
冗談抜きでこのまま高級中華料理店の飲茶の一品として出せるくらいのクオリティだと思う。


ブリブリエビのワンタンをエビのエキスたっぷりのスープに絡めて麺と交互に食べるとそらアンタ、こんな幸せはなかなか体験できまへんで。

もう文句なしに個人的な味噌ラーメンナンバーワンは間違いなくコレだ。
一点の迷いもなくスープまで完食したのは言うまでもない。
こういう事があるので百貨店の物産展は侮れないのよね〜。
仙台にいく機会があったら是非お店の方にもお邪魔してみんといかんようだ。