
らーめん専門店 煮干しと豚。
駐車場がないので近隣のコインパーキングに停めてやってきた。


以前は店内にあった自動券売機が外に出ているがね!!


今日はこの期間限定のえび油そば狙いでやってきた。


油そばも研究が進んでいるらしくいろいろバリエーションが増えているようだ。
それでもまだ魚介系を本格的に絡ませたのはあまり例がない。


まずはこの電動花山椒すり潰しマシンが登場した。
機械で削りたての花山椒が楽しめるという仕掛けのようだ。

そしてキタヨ!煮干しと豚のえび油そば690円。
パッと見は通常の汁無し坦々麺と変わりない。

麺を引っ張り出して盛大にかき混ぜることにした。


丼の底にはこれくらいのタレが入っていて肉そぼろも絡ませて全体をなじませる。


なるほどエビの香りが立ってメニュー名通りのえび油そばに間違いない。
だけど唐辛子は少しだけ入っているが花山椒は全く入れていないようで完全に任意での投入ということらしい。
この辺は花山椒がダメなヒトへの対処なのだろうが花山椒好きの自分としてはいくらなんでもこれじゃ悲しいので例の機械の登場と相成った。


ヴィ〜〜ンとハンディ掃除機のような元気な音はするのだが出てくる花山椒が少しだけ・・・


満足できるようになるまでかなりこの機械と格闘してやっとそれらしい味に変化してくれた。


でも削りたての花山椒って香りが思った以上に立ってくれるのでこうなると今度はエビがどっかに吹き飛んでしまった。
なるほど、だから最初は花山椒が入っていないのね!と妙に納得して完食したのだった(笑)
バランスとは難しいもんぢゃの〜。