MIDさんからいただいたキャリアベース装着完了!!
・・・といっても自分は横で見て写真撮っていただけだが・・・・(笑)
こういうことが超苦手な自分はいつものようにカワサキショップキティにお願いした。
まず純正のキャリアベースをはずして・・・
トップケースのストップランプがあるのでそのコードを一旦切断。
位置決めをしているところ。
スペーサーが同封されていたので作業がカンタンだと社長が話してました、ありがとうございます。
GIVIに合わせてドリルで穴開け。
やっぱりプロの手際はキレイ。
仕事も早いし・・・・
位置を確認して丁度合うネジをいろいろ試してるところ。
ネジを締めてるところ。
ここで先ほど切断したストップランプのコードを再度繋げている。
社長の手だけが写ってる。
顔は怖いので撮影不能(笑)
同封されていたフックをとりつけてほとんど完成。
とってもキレイ。
完成!!
これまでトップケース自体の取り付けがなかなかイッパツでうまくいかなかったが
キャリアベースを変更したらとっても簡単に装着できる。
やっぱりキャリアベースがちょっとぐにゃぐにゃしていたからかな。
トップケースを無理に揺すっても全然動かなくなった。
やっぱりここは弱点だったみたい。
大感激!!(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
MIDさん、ありがとうございます。
ツーリングでお会いできたら是非ともランチ奢らせて下さい!
・・・といっても自分は横で見て写真撮っていただけだが・・・・(笑)
こういうことが超苦手な自分はいつものようにカワサキショップキティにお願いした。
まず純正のキャリアベースをはずして・・・
トップケースのストップランプがあるのでそのコードを一旦切断。
位置決めをしているところ。
スペーサーが同封されていたので作業がカンタンだと社長が話してました、ありがとうございます。
GIVIに合わせてドリルで穴開け。
やっぱりプロの手際はキレイ。
仕事も早いし・・・・
位置を確認して丁度合うネジをいろいろ試してるところ。
ネジを締めてるところ。
ここで先ほど切断したストップランプのコードを再度繋げている。
社長の手だけが写ってる。
顔は怖いので撮影不能(笑)
同封されていたフックをとりつけてほとんど完成。
とってもキレイ。
完成!!
これまでトップケース自体の取り付けがなかなかイッパツでうまくいかなかったが
キャリアベースを変更したらとっても簡単に装着できる。
やっぱりキャリアベースがちょっとぐにゃぐにゃしていたからかな。
トップケースを無理に揺すっても全然動かなくなった。
やっぱりここは弱点だったみたい。
大感激!!(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
MIDさん、ありがとうございます。
ツーリングでお会いできたら是非ともランチ奢らせて下さい!