らをた広島

食べ歩きブログ

麺鮮醤油房 周月 山口平生店(熊毛郡平生町)限定!塩だれ油そば

しゅ1
麺鮮醤油房 周月 山口平生店(めんせんしょうゆぼう しゅうげつ やまぐちひらおてん)
長ったるい名前ではあるがまあ通称・周月だ。
しゅう12しゅう06
ここは四国発祥のチェーン店で広島にも店舗がある。
だけど面白いことに店舗ごとに独自メニューがあったりしてけっこう味が異なるのが特徴だ。
しゅう03しゅう02
つけ麺が有名な周月ではあるが限定メニューを発見してしまった。
「塩だれ油そば」とな!!
そういえば周月は醬油系ラーメンの店だから塩系って今までなかったような気がする。
限定となれば食いそびれてしまっては後からどうこうできない可能性もあるので誘惑に負けてこれにした(笑)
しゅう05しゅう04
一応ラーメンもありはするが実質極太の自家製麺を売りにしているここはつけ麺と油そばの店。
自分が知る限りこの平生店がもっとも僻地でわかりにくい立地だと言い切れる。
田舎だから駐車場はたくさんあるのだがここを偶然みつけて通りすがりに入るなんて客は年間でも数人だろう。
しゅ2
来たね!限定!塩だれ油そば680円。
通常の油そばもそうだが並盛りなのにどえらい量がある。
しゅ6
ズシッと重い極太自家製麺
こりゃどうみても200グラム以上あるんちゃうかな?
汁なし担担麺よろしくしっかり混ぜて一気に食らってみるとその弾力というかコシに打ちのめされる。
歯と歯の間でプチッと切れる時まで発揮される弾性に快感を覚えながら複雑に絡み合った旨みが押し寄せてくる。
醬油と酢で構築された周月のスープと違った世界があるのだがその分ちょっと焦点がぼやけてしまった印象がある。
しゅう07しゅう11
これまでにないチャレンジはなかなか大変だろうが今の時点でもいい線いってるだけにこれを限定で終わらせてしまうのはちょっともったいないような気もする。
しゅ3
しゅ4
そしてこちらが一番人気のつけそば(つけ麺)780円。
こんなど田舎で強気の値段が目を引くがそれにじゅうぶんに見合った内容と言える。
なぜかというと料金そのままで麺を増量できるからだ。
これは大食漢にはたまらないだろう。
しゅ5
相変わらずぶりぶりの自家製麺をどっぷりと遠慮なくつけ汁に浸してがっつり喰らうのがここの流儀にあっていると思う。
しゅう08しゅう10
この平生店は酢の添加が少なめで自分にはとっても好ましく思える。
この酢ってなかなかクセモノで入ってないと個性を殺してしまうけど入れ過ぎると主張が大きすぎてバランスを壊してしまう。
個人的にはできたら塩だれ油そばで見せた新境地をこのつけそばにも活かして塩つけそばも食ってみたくなってしまった麺鮮醤油房 周月 山口平生店だった。