暖簾に「井上製麺所」が眩しい(笑)



先日尾道ラーメンを食べてなかなかだったので今回はチャーシュー麺狙いでやってきた。
店内に入って自動券売機で食券を買ってからカウンターに座った。
チョット待ってからキタヨ!!尾道ラーメン なかむらのチャーシュー麺800円。
これは迫力あるルックスに嬉しくなってしまった。


ホール係の女性が一人用のトレイに乗せて運んでくれるのだがこの方式が一番有り難い。
ムチッとした食感の平打ち麺は少しコシがあってさすがに尾道ラーメンにあっていると言わざるを得ない。
通常のラーメンが650円だがら150円アップになるチャーシューだがこれだけ大きくたくさん入っていれば満足度も高いし柔らかくてジューシーで言うことない。


スープはやはり僅かな魚介を感じさせこのあたりは本格派と見てよいのか見解が分かれるところだろう。


メンマもコリコリだけど柔らかくて上質だ。
背脂もこってり感を与えてくれているがクドくはなく香ばしさを感じさせる。


なんだかんだ言ってもやはりチャーシュー麺の主役はチャーシューでこれだけ旨いチャーシューの乗っかった尾道ラーメンなかなかない。



醤油のエッヂがしっかりと立っているので塩辛さもあってちょっとスープの完食とはならなかったがほとんど飲み干せるくらいになっていた。
かなり本格的な尾道ラーメンだとは思うがこれ以上に醤油辛くてもグイグイスープが飲めてしまうタイプもあるのでここらへんは個人的に少し気になったのは事実だ。