らをた広島

食べ歩きブログ

ガンニバル

都会から遠く離れた山間の“供花村”に、家族と共に駐在として赴任した阿川大悟。しかし、美しい村には、ある噂があった―この村では人が喰われるらしい…。
警察官としての信念で真相を探る大悟だが、やがて村の穏やかな日常が“おそろしい”顔を見せ始める。

次々と起こる不可解な出来事に、友好的だがどこか不気味な村人たち…大悟はすべてに疑心暗鬼になり、狂気の淵へ追いつめられてゆく。
おかしいのは自分か、やつらなのか…“人間の本質”を暴く、全世界を震撼させる驚愕の結末とは。

主演・柳楽優弥、鬼才・片山慎三監督、カンヌ受賞脚本家・大江崇允が贈る、閉ざされた村社会で常識が揺るがされるヴィレッジ・サイコスリラー超大作、登場。

本作の舞台は、都会から遠く離れた山間にある「供花村(くげむら)」。

警察官の阿川大悟(柳楽優弥)は、ある事件を起こして供花村の駐在として左遷され、犯罪とは無縁の穏やかなこの土地で家族と静かに暮らしていた。

しかし、一人の老婆の奇妙な死をきっかけに、彼は少しずつ村の異常性に気付いて行く。

そして、“この村では人が喰われているらしい”という、衝撃の噂を耳にする。穏やかな日常を次第に狂気が蝕んでいく――。

マンガが原作らしいが全く知らないので新鮮な気持ちで見る事が出来た。

タイトルのガンニバルの意味がわからなかったがカニバリズム(cannibalism)とは、人肉を食す行為・習慣のことと言うのは知ってるがコレと関係する物語らしい。

そう考えるとなかなかに恐ろしいホラードラマになるので気合い入れて観ないといかんようだ。

まあ個人的には吉岡里帆が出ているという理由だけで観たと言うのがホンネだ(笑)

隔絶されたど田舎の村での恐ろしい出来事。

ただ方言が中国地方特有ので八つ墓村か何かのオマージュにでもなっとるんか。

最初からかなり恐ろしい雰囲気に満ちていて最近の作品ではかなり気合いが入っている。

主演は柳楽優弥で彼のような演技力ある俳優がホラーやるなんてそれだけで期待が高まる。

第一話からしてかなり怖くて寒い日に余計に身震いするような寒さを感じながら観るハメになってしまった。

このガンニバルはマンガもかなり評価が高いようなので吉岡里帆に免じてビビリながらも頑張って観続ける事にした。

ただ人食だったら話しが直ぐに煮詰まってしまう筈だからそれなりにストーリーに工夫が必要だからそこら辺に期待する事にした。

よくこの手のホラー系は新人タレントの登竜門みたいになってる事がよくあるがこのドラマは昔から演技に定評ある柳楽優弥主演だけにさすがにしっかりしたデキになっている。

ディズニープラスはネットフリックスみたいに全話一気に公開せず週一一話づつ公開なのでけっこう待たされる。

原作のマンガも好評らしいが実写化は難しいと言われていたそうだが最初はその意味がわからない。

それにしても独特な雰囲気をずっと漂わせていて正直ヘタなホラー映画なんかよりずっと怖い。

舞台である供花村で絶大な権力を持つという「後藤家」の謎が少しづつわかってくるのだがコレがけっこうヤバい。

この後藤家の存在がこの物語の根幹になるがどうもそれだけではなく村人全員が怪しくなってくる。

主人公の柳楽優弥は古いボルボに乗っているのだが自分の知り合いにもそういう趣味のヒトがいたので何となくわかるが個人的には何が良いのかサッパリ理解できない。

ケンコバがラジオで言っていたがマンガでは主人公の妻役が巨乳で描かれていてどうするかと思ったと言っていたが吉岡里帆はとりわけ強調されているわけではないがよく頑張ってると思った。

倍賞美津子の堂々たる狂気の悪役演技はマジで恐ろしく御年76歳のその役者魂には頭が下がる。

R指定の過激な作品が多いネットフリックスに対してファミリーで安心して観れる作品が多いディズニー+と聞いていたが、そういう意味ではこのガンニバルはネットフリックスでやっていそうなドラマだろう。

終盤になるとそれまで出番が少なかった六角精児の存在感が大きくなってきてこの手のヤバい役どころだとさすがの演技力だと感心してしまった。

最初は人肉を食べるグロい系のホラーだと思っていたのだが内容はそれだけではなくもっと奥深いテーマがあるようでなかなかによく練られた物語だと思う。

それにど田舎の僻地だったら実際にこんな事もあるかも知れないというリアリティーもあって確かに怖い。

観ていて怖くて仕方がないと行ったおどろおどろしいドラマではなくもう少しストーリーで魅せる作品になっているのが素晴らしい。

おそらく俳優柳楽優弥の代表作になると思われるが今回の全7話では終わらない。

最初からファーストシーズンにする予定だったのかわからないがとにかく今から続編を首を長くして待ちたいと思う。