公式サイトにて知ったのだが最近オープンしたお店。



実はここのお店は自宅のすぐに近所で数日前に朝の散歩の時に偶然見つけていた。
偶然はそれだけではなく大将が自分のツイッターのフォロワーさんだったことも判明。


かなり狭い生活道路沿いにお店があって駐車場とはない。
自分は当然ながら土地勘があるのでわかるがこのお店の前までクルマでやってきてからコインパーキングを探すのはなかなか難儀だから事前にココやココ或いはココなどを調べてから訪ねたほうが良いと思う。
ちょっと待ってからキタヨ!! らーめん たんしょこの煮干し中華そば醤油800円。


メンマにネギ、そしてチャーシューと食べてみたがどれもしっかりと処理されていてこれらもなかなかのもんだ。
これがこのラーメンの良い個性になっている。


スープは煮干しがハッキリと立っていてここまで煮干し煮干しさせたスープもちょっと珍しい。


チャーシューは最近流行りの低温調理されたタイプではなくオーソドックスなやつだがこのラーメンにはこっちのほうがあっているのだろう。


全体のバランスがよく考えられていて開店したばかりにしてはけっこうな完成度だとちょっと驚かされた。


青梗菜のシャキシャキした食感はアクセントとして機能していてラストまで一気に食べてしまった。
これはなかなかおもしろいラーメン屋が近所のオープンしてくれたもんだ。
これだったらもう少し通ってアレコレ探ってみたいと思ったらーめん たんしょこの煮干し中華そば醤油だった。