らぁめん紺屋(西区中広)紺屋ブラック
今日もキタヨ!らぁめん紺屋。
今日の目的ははっきりしていて期間限定メニューたる紺屋ブラック狙いでやってきたのだった。
自分以外にも紺屋ブラックを注文するヒトはけっこう多く、メニューにある「こしょうの効いたしょうゆラーメン」というのに期待大だ。
ちなみに8日からは「まぜそば」と「まぜそば冬瓜あんかけ」(みょうが、しそ、ねぎ、しょうが、ねぎの薬味のせ、和風しお味)とありこれもまたなんとなく楽しみではあるわな。
さてさてやってキタヨ!らぁめん紺屋の紺屋ブラック1000円!!
この黄色く目立つアーチ状のモノはなんと素揚げにしたかぼちゃ。
野菜はそれだけじゃなくキャベツにモヤシととにかく大量にぶちこんである。
麺に関しては可もなく不可もなしと言った印象で悪くはないのだが他のパーツに比較してやや見劣りするのは否めない。
注目のブラックスープはメニューにあるほどコショウもしょうゆも立つことはなくひたすらに優しい味でパンチが弱い。
チャーシューは紺屋さんお得意のサイコロチャーシューで確かにこの手の野菜が主役ってコンセプトのラーメンにはこの方が食べやすいことは確かだ。
これもこのお店の常套手段なのだが細く切った柔らかいキクラゲ?そして比較的味がしっかりつけてある煮玉子とトッピングに関しては期間限定ラーメンはディテールは変化させているようだが基本的には共通化されているようだ。
無化調だけあってスープのフォーカスが甘く感じられボヤケたような味に感じられるのもこの紺屋さんの特徴ともいえるのでこの紺屋ブラックに関してもなんとなく想定内のデキだったと納得して店をでたのだった。