吉野家 2号線五日市店(佐伯区)ねぎ塩牛カルビ丼
吉野家 2号線五日市店。
吉野家の夏の定番、ねぎ塩牛カルビ丼を食べたくてやってきた。
「今年はお好みで「すりおろし生姜」をのせて、肉のうまさをより一層味わえます。」らしい(笑)
C(キムチ・味噌汁)セットでお願いした。
割りとすぐにやってきたよ!吉野家のねぎ塩牛カルビ丼Cセット720円(吉野家アプリ提示で50円引きになったので670円。)
キムチと味噌汁、そして別皿になっているショウガ。
まずは何も入れないでそのまま食べてみるが確かにこの白ネギの辛味と塩ダレの牛肉のマッチングが素晴らしすぎる(笑)
次に付属のすりおろし生ショウガを一気に入れてみたがこれはどっちかというと豚の方に合わせてあるんかな?と言った違和感を感じてしまった。
そこで今度はキムチをぶっ込んでみた。
なるほどこれはさすがに唐辛子、ニンニク、ショウガの揃い踏みになって複雑怪奇な味わいだ。
ややショウガの存在感が希薄なのでテーブル横に山ほどある紅しょうがの助けを借りることにした。
何とこれがごちゃごちゃした流れをビシっと方向づけしてくれて劇的に食べやすくなったがね!
結局いつものように紅しょうがを山盛りぶっ込んだほうがまとまりが良いという皮肉な結果になった。
こんなことなら別皿のすりおろし生生姜は牛カルビ丼には必要ないんじゃないんかのー。
その代わりに牛肉をもう少し増やしてくれたらなおさら嬉しいんぢゃがのー(笑)