
久しぶりにやってきたよ!かけはし。


調べてみたら3年ぶりのようでどう変化しているか楽しみにしてきた。

メニュー構成もかなり変更があったようで担担麺とか辛いのが増えているがここは無難に以前もあったおそらくはメインメニューの鶏そばにすることにした。

さてそれほど待たされないでキタヨ!かけはしの鶏そば700円。

最も目を引くのはトッピングのキャベツでこれはさすがになかなかお目にかかれない。
実際食べてみるとシャキシャキで悪くはないのだがこれと言って個性的とも思えない。

しっかりとコシがあるストレート麺は可もなく不可もなしだがこのラーメンにはよくあっている。


鶏のチャーシューはおそらくは以前と同じもののようで豚のような力強さには欠けるが個性的で面白い。


最近ではライバルが増えて珍しくなくなった鶏白湯スープだがこれは確実に以前より旨みとコクを増しており博多とんこつによく入れられているキクラゲとの相性も悪くない。


デフォルトで半分煮玉子が入っているのも嬉しいしこのタマゴの濃厚さはやっぱりここは鶏が得意なお店だと認識させられるところではある。


気がつけば麺はなくなってスープまで一気に完食してしまっていた。
上品な鶏白湯スープはかなり洗練されていてこれだったら他の担担麺や旨辛鶏そばという展開や夜だけのチャンポン麺も食べてみたくなってくるというもの。
ここらへんは一気にハイレベルなラーメン地帯になってしまったようで少々羨ましいがな(笑)