とんかつ 彩かつ(南区)バラエティカツ定食
とんかつ 彩かつ。
今日は息子ととんかつ目当てでここにやってきた。
ここは国産(広島)豚使用のとんかつ屋さんだ。
駐車場はないので近隣のコインパーキングを利用する。
前回は定番らしき厚切りロースカツ定食を食べたので今回は変化球でバラエティカツ定食を注文した。
同行した息子は初めてなのでもちろん厚切りロースカツ定食だ。
さて少し待ってやってきたよ!とんかつ 彩かつのバラエティカツ定食1050円。
メニューには「チキン、ヒレ、チーズロール」とあったが奥の大きいのがチキンで手前のがヒレのようだ。
これにズシッと重量感すらある味噌汁っていうかここまで来たら豚汁だろう。
そして少しだけど漬物がついてくる。
和辛子は弁当についてくるような小さな小袋タイプでこれのほうが使いやすい。
そしてとんかつのタレは別皿にセルフで入れてこれにゴマとかをふりかけて調整できるシステムだ。
とりあえずはチーズロールカツから攻めてみたがどうしてこんなにチーズってカツにあうのかね??
続いてヒレとチキンだが当然ながらヒレの方がこってり柔らかくてジューシーなのだがそれでもチキンも負けてはないない。
ドレッシングは「オニオン」「和風」「ゴマ」から選べるので前半はオニオンに、後半は和風でキャベツを食べてみた。
それにしてもこの豚汁の具の充実度は半端ないほどでこれまでこんなに豪勢な豚汁もなかなか経験がないほどだ。
そうこうしていたらキャベツがなくなってしまった。
ここのお店はご飯とキャベツを1度おかわりできるからキャベツのおかわりをお願いした。
するとすぐにこんなに山盛り野菜が提供されてこんどはゴマドレッシングを試してみた。
いやいや重量感たっぷりの豚汁も手伝ってお腹いっぱいだ。
息子は厚切りロースカツにご飯をお代わりしていた。
これで1050円ってまじでちょっとありえない。
この日は晩飯に平日19時くらいにお邪魔したのだがけっこうな客入りで自分らが食べ終わる頃はもう材料がなくなったとのことで新たな客を入れないようだった。
ということは夜は早めに行かないと食いっぱぐれる可能性もあるみたいでそういう意味ではなかなかハードルが高いかもしれない。
個人的には今、味、料金やサービスを総合的に考えれば広島市内でとんかつではここが一押しだ。
テレビとかで紹介されてない事を祈ってしまうのだった。