
焼肉 白李 西原店。
本店はおそらく舟入だと思うがコレはいったことがない。


庚午店はかなり以前に行ったことがある。
全部個室になっておりなかなかリーズナブルな焼き肉屋だったという記憶がある。


その西原店ってことになるのだがとってもわかりにくいもはやマニアックな立地。
完全な裏道でどちかというと住宅地の中。
どどーんと表通りに面してわかりやすい本店や庚午店と全然違うよ。
ただその分駐車場はじゅうぶんに確保されている。


店内は相当に広い。
だけど庚午店のような個室ではなく小上がりがかんたんにパーティションで仕切ってあるだけのよくあるような店内。
まあこれはこれで悪くはないんだけどね(笑)
はじめっから七輪がセットされていて真赤になっている。


とりあえずビールで乾杯。
そういえばここのタレはこんな感じのうす~いヤツだったよな~
今回はコースを注文してみた。

まずはキムチがでてきた。
少し食べたけどスーパーで激安で売ってるようなヤツじゃなくてけっこうホンモノ。
これはじゅうぶん楽しめる。


次にご飯とお吸い物がでてきた。
ほほ~がっつり満腹になりそうなコースぢゃのぅ~

きたね~メインディッシュが!
かなり大きめの肉がけっこうたくさん入ってる。
これは「バラ、豚ロース、鶏焼き、ホルモン、野菜」だろう。

そしてこっちがトントロ。
なぜか別の入れ物にはいってでてくる。

七輪の火力がかなりあるのでゴツイ肉でも短時間で一気に焼ける。
これはけっこうありがたい。
ここまでが2人でなんと2800円のコースってことになる。
もちろんビールは別。
だから1人1400円ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
や・・安すぎる。
味だって悪くないしこりゃ競争力あるでしょう。
ただここまでだとやっぱりちょっとお腹いっぱいってことにはならないのが悲しい。


まぐろの炙り焼きとかをついつい追加注文してしまう。

これはコウネだったかな?
柔らかくてなかなか旨かった。


〆は冷麺に行こうかとも思ったがここはスイーツにチャレンジ。
最近の焼き肉屋さんってこういうスイーツもけっこうちゃんとしたの扱ってるんぢゃね~
本格的とは言わないが冷凍して投げてあるようなモノじゃなくちゃんとしたスイーツだった。
結局追加であれこれ注文したしビールも呑んだので8000円程度になってしまった。
要はコースは安いけどコースだけで済ませるってヒトはまずいないんじゃないかな。
そういう意味から言えば結局この値段を払うのならもう少しランクが上の焼き肉屋に行った方が満足度は上がるのかもしれない。