
ジョリーパスタ 五日市インター店。
かなり以前はよく通ったもんだよジョリーパスタ。
ちょっと高級で高いんだけどなかなか美味いパスタが手軽に味わえるチェーン店と捉えていた。


チェーン店らしく大きな駐車場が店舗のまえにどどーんとあるのでこんな風に大勢のバイクで乗り付けても大丈夫なのは心強い。


今日は近くの広島県運転免許センターでランディングスクールがあったのでその流れでココにやってきた。


ドリンクバー180円。
メニューを見渡して思ったのだが以前(20年くらい前)に比べてなんだか値段が安く変更されてるような気がする。
いやよく見るとパスタ・ピッツァの値段はほとんどそのままかわずかに下がっている程度だがかなり価格を抑えたサイドメニューがずらりと並んでいる。
これはやっぱりあの信じられんん値段でイタリアンを展開するサイゼリアの影響なんだろうか?


季節のイタリアンサラダ230円。
かなり安いのがわかる。

特製イカ墨980円。
「厳選したイカ墨本来の味をオリジナルソースに仕上げました。」とメニューには書いてあるのだが完璧冷凍イカ墨でやや生臭さがあるのは残念だ。
まあ値段が値段だからそのへんは割り切らないといけないのだろう。

当然コイツをがしがし食べているとお口周りはこんなことになる。
だけど意外に歯にはつかないから敢えてこんな風に見せない限り女性でも普通に食べることができると思った。

イタリア産ピスタチオのババロア380円。
これもかなり大きめのデザートでこの値段はけっこう安いと思った。
この店舗だけなのかもしれないがなんとなく全般に安造りなメニューとバイトくん中心の接客が以前の自分が知ってるジョリーパスタとは大きく様変わりしているような印象を受けた。
これもデフレの影響なのかもしれないがちょっと残念なジョリーパスタだった。