公式サイトには告知されていなかったが冷やしラーメンをやっていると聞いてやってきた。



お店の表には思い切り冷やしラーメンやっていると書いてあるのでここを通りかかるとわかるようになっているようだ。



入店して自動券売機で冷やしらぁ麺の食券を買ってカウンターに通された。
相変わらず高級寿司店みたいな店内だ。
ちょっと待ってからキタヨ!!!太閤らーめんの冷やしらぁ麺980円。
なるほど、これはとっても涼し気なルックスに嬉しくなってしまった。


これにレモンと柚子胡椒がついてきて味変をするように説明された。
パット見にミョウガが入っているのがわかって面白い発想だと感じた。
麺は全粒粉である程度の太さがあるが必要以上のコシはなくここらへんはうどん屋さんらしくよく計算されている。


チャーシューは2種類でレアタイプと後は鶏かな?


メンマは柔らかくて上質で予想通りネギとミョウガが面白い効果を発揮している。
スープは以前ほど和風に振ってはおらず開店当初よりかなりの修正が加えられている事がよくわかる。



ここで味変を試みるべくレモンと柚子胡椒を少しだけ入れてみたがなるほど全体に楽しい変化があってこういうのは大歓迎だ。
特にこのレアチャーシューは非常にウマくて熱が入って変化とかしないのに味わい深いのはどういう工夫がされているのだろう??



彩りを添えているだけではなく食べてみてもなかなかの旨味があるこれらのトッピング野菜は自分は初めてだったので何なのかさっぱりわからない。



バランスが良いのか麺、スープ、そしてトッピングが同じペースでなくなっていくのを体験できる。


余裕をもって最後までガッツリ完食。
レモンはまだしも柚子胡椒は入れすぎない方が正解なようであくまでもちょっとだけにしておいた。
似たようなのが多い冷やしラーメンのジャンルでひときわ個性を放っていると確信してしまった太閤らーめんの冷やしらぁ麺だった。