人気店のようで表の駐車場はクルマでいっぱいだ。


実は今から10年も前に深川のパチンコ屋の敷地にあった和風ラーメン わ〜めんというお店があった。
それがこの広島うどん じんの支店格だったのでいつかはこっちにきてみたいと思っていたのがやっと実現できたというわけだ。


入店しカウンターに座ってメニューを見るとしっかりあったよ!わ〜めん。
懐かしい普通のわ〜めんにしようかと思ったがつい発見してしまった期間限定冷やしわ〜めん。


この日は酷く暑かったの思わず未食の冷やしわ〜めんを注文してしまった。


卓上調味料はこのさばのけずり節がオススメのようだ。
ちょっと待ってからキタヨ!!広島うどん じんの冷やしわ〜めん790円。
トッピング系はわ〜めんのをそのまま使っているようだ。
わ〜めんの麺がどうだったのかよく覚えてしまいのだがうどんに近い太さで冷たい分だけコシが凄い。
スープはけっこう多めに入っていて期待していた冷製ラーメンというよりも、節が効いてほのかに酸味も感じさせるようなどちらかと言えば冷やし中華に近い。


トッピングにはキムチがあるのが独特だけど決して韓国冷麺のような雰囲気は無い。



モヤシにチャーシューとのマッチングはなかなかでよく味わってみると冷やし中華ともちょっと方向性が異なることがわかってきた。



これは広島激辛つけ麺からちょうど辛味を抜いたつけダレをぶっかけたような、というのは個人的には一番しっくりくる。


ここで味変を試みるべくさばのけずり節をちょっと入れてみた。
だけど基本的な味はあまり変化することなく少し肩透かしを食らったような気がした。
結果的に以前食べた和風ラーメン わ〜めんとは全く違った印象になってしまって期待していたのとはやや違っていたがうどん屋さんが出す冷たいラーメンとしてはけっこう面白い仕上がりになっていた広島うどん じんの冷やしわ〜めんだった。
普通のわ〜めんをまた食べにこなきゃならん。