公式サイトにて夏の限定麺をやると告知されていたのでやってきた。


ビストロのような店内に入るとパーティションで2人づつに仕切られたカウンターに案内された。


目的である夏麺のこのイワシと夏野菜の涼麺を注文した。
どうやら煮干しと鶏のダブルスープと書いてある。
さてちょっと待ってからキタヨ!!ペンギンのイワシと夏野菜の涼麺900円。
要は冷たいラーメンのようでこれはなかなか涼し気なルックスだ。
レギュラーメニューである醤油ラーメンよりも麺がやや太く感じられるのだがどうなんだろう?
これも原田製麺なのか自分にはわからない。
イワシと夏野菜の涼麺ってくらいだからドーンと2尾はいっているイワシは揚げてあるのか香ばしくてなかなかのもんだ。
これならじゅうぶんにチャーシューの代わりを担えるだろう。


レモンはさっそくギュッと絞ってその酸味をスープに追加したがあっさり味をさらにさっぱりさせてしまったのかもしれない。


トマトみたいなのやシソ、それに小さく切った鶏チャーシュ?みたいなのがトッピングされていてバラエティをもたせている。


オクラやナスなどの定番夏野菜はさしずめメンマの役割を果たしているようでこれも箸休め的には面白い。


隠し味的なのかはわからないが細切りされたミョウガがアクセントとして非常に効果的に使われていて印象的だ。


ただこの手のラーメンはインパクトに欠けるので後半に食べ飽きてしまうのだがここらへんで酸っぱさか辛さの追加ができるようにしてくれたら嬉しい。
それでも全体的にやっつけ仕事ではなくよく丁寧に作り込まれた冷製ラーメンであることは疑いようがなくなんだかんだと思いながらもスープまで完食してしまったがな。
これにもう一捻りあったらさらに良いのにと欲張ったことを期待してしまうくらいだったペンギンのイワシと夏野菜の涼麺だった。