らをた広島

食べ歩きブログ

らぁ麺 むろか(中区)まぜ煮干しそば

らぁ麺 むろか

お店のSNSまぜそばをやるという告知をみてやってきた。

お店の前にもまぜ煮干しそばを限定でやっていると告知がある。

以前はつけ麺を準備中とあったような気がするがあれはなくなったようだ。

開店時間になり入店して出迎えてくれるのは自動券売機。

コレでまぜ煮干しそばの食券をかってカウンターの一番奥に通された。

それにしてもいつも思うがこのヤカンのお茶が旨いし店内の雰囲気もどこか高級寿司屋のようでピリッとしている。

ちょっと待ってからキタヨ!!らぁ麺 むろかのまぜ煮干しそば1380円。

しかし最近は千円突破のラーメンもまあまあ普通になってきたような気がする。

海苔で隠れているのでめくってみると「緑黄色野菜」と説明されたトッピングがみえてくる。

しかし緑黄色野菜とはなんぞや??(笑)

麺を引っ張り出してみたがラーメンよりやや太いようにも見える全粒粉麺。

まぜ麺なのにあまり混ぜないでこのまま食べてみたがコシがしっかりあってさすがだ。

むろかと言えば名古屋コーチン味玉がおなじみだが今回も非常にコクがある煮玉子はマジで嬉しい。

少し混ぜていただいてみたが濃厚というよりドロドロのつけダレが底にあって煮干しの濃度は半端なくエグみを感じる直前くらいの感じだ。

相変わらずの極太メンマも健在でこれで柔らかいのが信じされないくらい。

低温調理のレアチャーシューもドドーンと多く乗っかっていてこれはとても楽しみだ。

濃厚なつけダレをどんどん纏わせて麺を食べるとどこかマヨネーズのような感じすら覚えるのだが当然ながらこれにはマヨネーズなんて入っていないだろう。

無化調がウリのむろかでここまで天然素材でやるなんてどういう裏技があるのか聞いてみたい(笑)

レアチャーシューは驚くほど柔らかくしっとりとして旨いがこれも相当なもんだ。

ただ中盤から後半にかけてやや食べ飽きてしまったのも事実でこの濃度の高いまぜそばだったら若干の口直しが欲しいと思ってしまった。

ただそこに予期していなかったスープの提供にはびっくりした。

これはこのまま呑んでも残ったタレに混ぜても良いそうだ。

少しだけそのまま呑んでみたがカツオの良いダシだったので残りは丼に全部入れてしまった。

するとカツオと煮干しはケンカすることなく上質なラーメンスープみたいになってくれた。

このカツオスープの追加はとても良い味変になってくれて最後まで余裕で完食できてしまった。

一番奥の席だったが実は出口がお店の奥にあるので問題なく外に出ることができた。

非常によく計算されているとは思うが個人的な好みで言えばやはり通常のラーメンのほうがむろかの魅力が多く詰め込まれているようにも思えてしまう。

良くも悪しくも好き嫌いが分かれるように感じられる。

だけどどちらかと言えば保守的なメニューが多いむろかが、ここまで煮干しを追求したある意味マニアックなまぜそばをやるというのも面白い挑戦だと思ったらぁ麺 むろかのまぜ煮干しそばだった。