
大阪府は四條畷市の巨大なイオンモール四條畷店。
ここへは簡単に到着する事はできたのだが問題は店内で迷うだけ迷ってやっとみつけたよ!金久右衛門 イオンモール四条畷店。


ここって「きんくえもん」ではなく「きんぐえもん」と読むのが正しいようだ。


実はずっと前からこの店の名物である大阪ブラックが食べたかったのだがようやく実現したと言うわけだ。
フードコートが開店する午前10時に辿りつけたからまだどの店もガラガラだ。
一番客として大阪ブラックを756円で注文して待った。

フードコートで持ち運びしやすいようにお盆にレンゲと一緒にキタヨ!金久右衛門の大阪ブラックラーメン。

麺はおそらくはオリジナルであろうストレートタイプでしっかりコシがある上質なもの。


ぶっといメンマはコリコリの極上モノで最近の旨いラーメンには欠かせない存在になっている。


大きく厚みのあるチャーシューはもう箸でつかむだけでバラバラになるほどトロトロだけど味付けはやや控えめにしてあるようで脇役になるように仕込まれているようだ。

なんだかんだ言ってもこのラーメンの主役はこの真っ黒醤油スープだろう。
こんな深い色をしていても実際は全然塩辛くなく塩分よりも醤油の旨みの方が全面に押し出されている。


実際自分はレンゲを使わずにこのスープを丼ごとごくごく飲んでしまったのがその証拠で濃厚という表現は不似合いで文字通りしっかり醤油味ってのが適切な言い方になるように思う。
しかし一昔前のこの手のフードコートって味なんて二の次三の次ってのが定番だったものだったが最近は随分と変化したもんだと感心してしまった。