らをた広島

食べ歩きブログ

由宇球場 広島カープ2軍戦

ゆう1
ツーリングの最中やってきたのは山口県岩国市由宇町にある通称由宇球場
正式には広島東洋カープ由宇練習場というらしい。
しかしココは凄まじいまでの田舎だ。
田舎っていうより僻地だ。
この近辺を日中に歩いていてもおそらくダレにも会わないだろう。
夜なんぞはクルマで走っていても怖いくらいだと思う。
交通の便は最悪だ。
どうもバスが走ってるらしいが一日6便だと。
ゆう2
由宇駅からバイクで走ったがたぶん8kmくらいのしかも坂道を登るから2時間以上かけて歩くのも一興ではあるがこれならもはや陸の孤島と言いきってもいいだろう。
この日はソフトバンクホークスとの2軍戦があったのだが球場に着いてみるとかなりのクルマが駐車場に溢れてる。
クルマは有料なのかどうかはわからないがここの球場の駐車場は満車と書いてあったから相当数のクルマが押し寄せており入りきれなかった様子のクルマ達が近隣に溢れかえる空き地に雑多に駐められていた(笑)
自分らバイクは二輪車専用の駐輪場があってそこに無料で駐めさせてくれた。
しかも野球観戦料金はタダ!これはなかなかポイント高しである。
そこから試合をやってるグランドまでずっと階段を上がっていくのだがこれがかなりの距離がある(笑)
ゆう3
途中ブルペンがあったり試合中なのにホークスの選手が目の前でアップしていたりサイン色紙持ったファンがあちこちに待機していたりと2軍戦ならではの雰囲気があってなかなか楽しい。
やっとも思いでグランドに辿り着いたらやってるやってる2軍戦。
客席は内外野とも「席」がなく全部芝生。
おまけに外野の芝生は入れないから実質「内野席」しか観戦できない。
やけに選手が遠いと思ったらファウルグランドが異様に広い。
ゆう4
wikiによると
「グラウンド面積は16,010m²と野球専用球場としては千葉マリンスタジアムや札幌ドームより10%も広大であるのみならず、メジャーリーグ一広いクアーズ・フィールドよりも15%上回る広さを誇る。これは試合開始前のウォーミングアップ等を考慮した結果、ファウルエリアを可能な限り広げたことに由来するが、あまりに広すぎるファウルエリアは観戦環境として失敗だったと松田元(広島カープオーナー)が認めており、その教訓はマツダスタジアムの基本設計に反映された。」
だそうで事実上世界一広いグランドをもつ球場ってことになる。
しかしこんなファウルグランドのある球場って他にないから逆に練習にならんだろうな~(笑)
キャッチャーなんぞパスボールしようものならランナーは確実に2つ塁を進むことができるだろう。
だけどそんな広いファウルグランドだからそこでピッチャーは投球練習をしておりイマドキこれだけ間近でいくら2軍とはいえプロのピッチャーの真剣投球を見れるのも珍しい。
これは嬉しい副産物だった。
ゆう7
バックネット裏を通り内野を3塁側から1塁側に歩いてきたがなんかしっくりこない。
どうにも不思議だと思っていたらここは広島カープ主催の球場のハズなのにカープのベンチはなぜか3塁側にあることに気がついた。
ビジターなのに1塁側にホークスが陣取っているから通常応援するハズのここにホークスファンがいっぱいいるってことになってる。
ナイター設備はもちろんなく掲示板も点数や選手名が板にかかれている昔懐かしいアナログ式。
しかも場内放送も2軍なのか常に咬みまくりだ(笑)
試合はホークスの猛攻で長短打を絡めて一気に11失点・・・・
サンドバッグのように打たれまくりの広島投手陣。
ゆう5
1塁側には缶コーヒーやジュース、タコスにかき氷などの軽食が食べられる露店まででている。
この日はけっこう気温が上がって暑かったのでかき氷には行列まできていた。
どこにも商魂逞しい方々ってのはおられるようだ。
ゆう6
それにしても基本的に無料だし小さな男の子がいるような家族連れには絶好のレジャーになるだろう。
こんなに楽しいのならもっと早く来てみればよかったと少々悔しい想いまで感じてしまった由宇球場だった。