汁なし担々麺が美味かったので今度は違うメニュー狙いでやってきた。


開店少し前に到着してしまったのだが今回はクルマの入れ方がわかっているのでスムーズにだった。


開店時間少し前になると大将が開けてくれた。
さっそく自動券売機でチケットを購入するのだが基本的に汁なし担々麺と肉そば、そして麻婆丼の3本立てのようだ。


ラーメンがあるものと思っていたのでちょっと悩んだがここは肉そばなるものに決定!!
そのまま大将に食券を渡した。


水を汲んでカウンター(しかないんだけどね)に座って待った。
少し待ってからキタヨ!!汁なし担々麺よりみちの肉そば600円。
どことなく肉うどんのような香りとルックスだ。
麺はおそらく汁なし担々麺と同じでしっかりとしたコシがあるように茹でられていてなかなかのもんだ。


甘辛く味付けされた肉が山盛り入っているのは嬉しいがこれって完全に肉うどんのそれと同じなのだろう。


スープもほとんど肉うどん仕様だと思われここまでくればうどんを入れてくれた方がしっくりくるほどだ。
味変に七味か一味をいれようか迷っていたのだがさすがにそれじゃまんま肉うどんになってしまうのでゴマをいれてみた。


それでさしたる変化はなかったし後半にもう完全に肉うどん食べてるモードで突き進むしかなかった。



さすがにラーメン屋に来て「肉うどんのようなもの」を食べたのでは残念感が拭えなかったのでテンションは下がってしまい完食には至らなかった。
やっぱりここは王道の汁なし担々麺で攻めるのが正解なのかもしれない。