
広島カープの日南キャンプ地である天福球場近くの商店街にある南陽軒。
徒歩で10分もあれば着く場所にある。


商店街って言ってもシャッター通りのような様相で地方都市の現状を如実に体現しているようではあるが、それでも天福球場への観光客がこの先増える可能性があるのならこれは何とかしなければらんようにはなるんじゃないかな。

そんな場所にある食堂のような南陽軒だが気丈なおばあちゃんがひとりで切り盛りされているようだ。
昭和の時代にタイムスリップしたような古びた店内はカウンターに小上がりがあって自分などはかなり懐かしい。


麺類、丼もの、定食がメインのようでどれにしようか迷ったがここは親子丼をお願いすることにした。

ちょっと待ってから来たよ!南陽軒の親子丼500円。
甘めの薄味でカマボコが入っているいわゆるおふくろの味でこれが500円っていつの時代なんだろうか?

これに沢庵と味噌汁がちゃんとついてくるのも泣かせる。

息子は親子丼に焼き飯を550円を注文していたので少し食べさせて貰ったがこれも完全に子供の頃に食べたような懐かしい焼き飯で決してチャーハンではない(笑)
どちらにしてもこの値段で文句を感じるはずもなく機嫌よく店を後にして再び天福球場に帰ったのだった。