
中華そば○ 久地店 (まる)。
Yahooナビ頼りに来たら違う場所を案内されたがな(笑)


久しぶりに来たが相変わらずのカオスな外観&内部。


おじいちゃんの大将の動きが以前より更にゆっくりになっているようでちょっと心配になった。

中華そば○まる 久地店のニンニクそば550円。
少しだけニンニクの香りがするがニンニクそばと言われなければわからないほどだ。

いつもと変わらぬストレート麺。
やや柔らかめに茹でられているのもいつも通りでなんとなく安心してしまう。


もっとガツンとニンニクが押し寄せてくるのを期待していたのだが優しくニンニクがスープをバックアップしている感じ。
だけどこの醤油が立ったここのスープにはなかなかよくマッチングしている。

やや塩がしっかり味付けされた豚バラチャーシュー。
これもまるの特徴のひとつだが全く変わっていないそのスタイルにほっとする。


麺はさらに柔らかくなってもうザ・オールド広島ラーメンここにありって感じなのがまた嬉しいのよ(笑)


個人的にはむかし八幡のコープ前にあった中華そばまるに幼かった息子と頻繁に通った思い出が懐かしくて、その味ををのまま踏襲しているこのお店の存在は有り難い。

思わずスープまで完食してしまったが帰りのクルマの中でニンニク臭がどえらいあることに気づいてしまったから半端ないほどのニンニクが投下されていたのだろう。
大将の健康を祈ってまた来ます!!