夏の冷やし麺が始まったと聞いてやってきた。



一昨年の冷やしとんこつは非常に旨くてビビったが去年の冷やしざるとんはイマイチだったので今年にも期待してしまう。
まずはつけダレが出てきたがこれがトンコツではなく冷やされて全く辛みがない和風に近いもの。
これにやや広島激辛つけ麺に似たルックスの麺が登場してきた。


これに特製辛味ダレを入れて辛さを調整して食べるつけ麺だ。
本格豚骨ラーメン 恵壱の冷やし辛か麺850円。
なるほどこれとこれまでを踏襲した濃厚とんこつダレの2種類が用意されてたようだ。
ビロビロの平打ち麺だった冷やしとんこつと違ってつけ麺によくあるいわゆる一般的なストレート麺になっている。


チャーシューは香ばしく炙られていてやや濃い目の味付けがしてある独特なもの。


特製辛味ダレをスプーン一杯入れたが弱かったのでもう2杯くらいぶっこんだら相当まっかっかになって辛さもアップした。


だけどこれで丁度よいくらいで最初に無料提供されている辛味もやしを麺に入れて更なる辛味を追求する。


どことなくやっぱり広島激辛冷麺を連想させるタレの構成になってきてどちらかと言えば新鮮味に欠ける。



メンマもコリコリと美味いのだがこの手のタレの弱点である後半辛さが足りなくなるのは後から辛味ダレを追加できるので問題ないのだがそれでも最後は食べ飽きてしまった。
こんどはとんこつダレの方を食べてみることにしようと思ったのだった。