麺屋 元就(中区)あさりとシメジの味噌風味醤油ら〜めん
麺屋 元就。
公式サイトに発表された限定メニュー狙いでやってきた。
あさりとシメジの味噌風味醤油ら〜めんは「魚介系のあっさりしたスープに太麺をあわせ具材に旬のあさりとシメジトッピングしつけあわせの味噌を溶かしながら味の変化を楽しめる和風系ら〜めん」と説明されている。
入店するとこの自動券売機にてチケットを購入するのだが字が小さくてわかりにくい(笑)
太麺だからか少し待たされたからキタヨ!麺屋元就のあさりとシメジの味噌風味醤油ら〜めん700円。
麺はつけ麺用か?と思わせるほどの角断面タイプでこれまでにも限定麺で登場したやつだろう。
それにしても小さく見えるけど奥深な器に入っておりこれと同時に味噌が別皿で提供される。
あさりとシメジの味噌風味醤油ら〜めんって名乗るだけあってこの2つの食材の存在感は半端ない。
デフォルトで食べてみると確かに魚介の立った醤油ラーメンとして成立している。
これだけしっかりした醤油味に味噌まぜたら塩辛くなって味がとっちらかるんじゃなかろうか?
満を持してスプーンについている味噌を全部投入してみた。
すると醤油の姿はどこかへ消えて僅かな味噌の風味が漂ってきた。
だけど心配した塩分が強くなることはなく醤油の角が取れてマイルドになったような印象だ。
後半は丼の底に大量に堆積したあさりをやっつけるのに忙しくこのアサリに味噌味はなかなかよくあっていると思ってしまった。
なるほどこれが味噌風味の醤油ラーメンとはよくわからせていただいた。
それにしてもこれだけの内容で700円はどう考えても安いと言わざるを得ない。
アサリは確かにダシの取りガラだから味はほとんどないのだが食感をスープで楽しませる工夫はさすがだ。
さすが元就の大将はヤるもんぢゃのぅ〜。