
十日市の交差点のすぐ近くにあるラーメンなる十日市店。

さすがにこの立地で駐車場はないので近所のコインパーキングに駐めることになる。
どうやらここは神戸と高松にもお店があるようでいわゆるチェーン店になるのかな?


ここのメニュー筆頭は白ラーメン。
「更に進化した王道の白ラーメン。
豚骨スープを15時間かけて抽出する当店自慢のスープを冷やして熟成させることでとんこつスープとは思えない香りや口あたりのいいスープに仕上げました。
本場以上のとんこつラーメンを是非お試しあれ」
なるほどなるほど~ここはとんこつラーメンのお店なのね。


どうやらメニューは色でわけられたラーメンで構成されているようでマー油が浮かんだ「黒」と辛い「赤」がとんこつのバリエーションとしてあるようだ。

注文してから3分くらいできたよ!白ラーメン630円。
これがここの最もベーシックで最も安いラーメンってことになる。
見事に真っ白なとんこつスープだこと!!

固めでお願いした麺は博多風に極細なのかと思ったらそれほどでもない。
だけどコシがしっかりあってとてもいい茹で加減だ。

チャーシューは薄いが直前に炙っているのか非常に香ばしくてかなりイケる。
だけど肝心のとんこつスープがどうにも弱い。
臭みもないけど味もないみたいなパンチが足りなくて麺とチャーシューに完全に負けている。


こうなると卓上の辛子高菜にリリーフを仰ぎたくなるがコイツもまた役者不足で味が薄い。
おまけに辛さも弱くて単に塩分だけが増強された感じになってしまう。


う~~んちょっと消化不良の感じになってしまった。
神戸や高松ではこんなとんこつが受けるのだろうか?
最近は広島でも本格的な濃厚とんこつラーメンを出すチェーン店がかなり増えてきたのでこれだと簡単に埋没してしまわないかのぅ~??
黒と赤に期待しよう。